すでに10日(--;)
そういえば、もうすぐブログ始めて丸3年です(◎o◎)
大船渡市 ST様邸
盛岡市 TO様邸更新しました(^^)現場ブログご覧ください 。
講習会では、「木材利用ポイント」等の話もあり色々と勉強になりました(^^)
岩手の木。木材製品
赤松のフローリング(^^)
えぇなぁ~(^^)
大好物です。(^^)
床座生活の自分にはベストバランスの床板だと思っています(^^)
こっちは針葉樹。
杉・唐松・赤松
表情が全然違いますね(^^)
経年変化を楽しめる木の家。
いかがでしょうか?
広葉樹類
左から
ケヤキ・サクラ・イタヤカエデ・ナラ一番奥は栗。
こちらもいい(^^)
こん中だったら、自分はケヤキが好きですね(^^)
広葉樹で手ごろな所
ナラ ・ クリ
一度見てみたかった、実大実験。
技術センターで講習会の為に実験をしている所を見せてもらいました(^^)
壁倍率や床倍率を実験できる施設です。
いや~(~o~)おもしぇがった~(~o~)
色々刺激になりました(^^)
いつの日か実験してみたい!!!
講習会&実験で説明いただいたセンターのNさんに色々聞いてみたい(><)
使用した合板は岩手県で生産されている構造用合板24mm
それを使っての床倍率の実験です。
実際に試験の際は、3体試験するそうで、試験費用は10万円(3体)ちょっと。
+大工さん手配・運搬・木材費などは別途かかりますが
合計しても思ったよりかかんないもんだなぁと。
大臣認定の際は試験で100万円くらいかかるらしいのでかなり安いですね(^^)
押したり引いたり
合板通しのずれ。
変形角1/120で止まった状態。
高さ2730㎜の長さ1820㎜の壁に
力をかけて1/120変形(22.75㎜)した時の力が
10.7kN(約2140kg)だったら、床倍率3倍だよってことです。←目標
実験結果は、2.4倍でした。
実験結果8.5kN/(1.96kN×1.82m)=2.4倍です。
1.96kN=約200kg
実際にはこういう試験を3体準備し、結果を出すそうです。
壊れるまでやってもらった所です(^^)
こういう実験とか楽しいですね(^^)
仕口・継手の試験なんかも出来るみたいなのでやってみたいですね(^^)
いつもいつも森林組合の講習会は楽しいなぁ~(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿